3月6日(木)に6年生を送る会を行いました。
「かがやく6年生 未来へ進め」
をテーマに各学年が工夫を凝らした
出し物を披露してくれました。
自然と笑顔になる温かな会になりました。
6年生は、
①友達を大切にすること
②自分から学ぶこと
③感謝すること
の3つのことを大切してほしいと
メッセージで残してくれました。
〔写真の時系列が逆になっています。一番下が6年生の入場です。〕
3月6日(木)に6年生を送る会を行いました。
「かがやく6年生 未来へ進め」
をテーマに各学年が工夫を凝らした
出し物を披露してくれました。
自然と笑顔になる温かな会になりました。
6年生は、
①友達を大切にすること
②自分から学ぶこと
③感謝すること
の3つのことを大切してほしいと
メッセージで残してくれました。
4年生は、2月14日(金)に
視覚障がいのある方を講師に招いて
日頃の生活の楽しさや困りごとなどを
聞きました。
福祉に関するお話も聞くことができました。
アイマスクをして
白杖を活用する体験と
支援をする体験もしました。