移動教室3日めの予定は、伝統工芸のふくべ細工づくりです。
6年生は、発想豊かに魔除け的な模様の色付けをしました。
日光移動教室の記念となる作品ができました。
色付け後は、ラッカーを塗って仕上げてくださるとのことです。
仕上がりが楽しみです。
その後、昼食をいただきバスで帰路につきました。
3日めの様子です。
移動教室3日めの予定は、伝統工芸のふくべ細工づくりです。
6年生は、発想豊かに魔除け的な模様の色付けをしました。
日光移動教室の記念となる作品ができました。
色付け後は、ラッカーを塗って仕上げてくださるとのことです。
仕上がりが楽しみです。
その後、昼食をいただきバスで帰路につきました。
3日めの様子です。
移動教室2日めは、東照宮見学とお土産購入、湯の湖畔のハイキングが主な予定でしたが、
湯の湖畔ハイキングは積雪のため中止にしました。でも、湯の湖畔の雪がまだ新雪のように柔らかかったため、急遽雪遊びを楽しみました。その後クラスごとにビジターセンター見学と足湯を味わいました。夕食後は楽しみにしていたナイトハイクでしたが、路面が凍結して滑りやすいために外出は中止にしました。でも、宿の方のナイトハイクの注意事項を聞くだけでも怖い雰囲気でした。ナイトハイクの注意事項を宿の中でもしっかり守り、ナイトハイクの時間を十分楽しめました。
以下、2日めの様子です。
6年生の日光移動教室1日め【11月28日(日)】の様子です。
1日めは、栃木県立博物館に行き、栃木県や日光市の自然や歴史について学びました。
その後、お昼ご飯に有名な宇都宮餃子をおいしくいただきました。
そして、華厳の滝を見て、翌日行うナイトハイクの下見をしました。
華厳の滝あたりから寒さが厳しくなりましたが、
宿のある奥日光では数匹の猿が、6年生を出迎えてくれました。
宿では、あたたかい温泉とおいしい食事をいただき、
宿の方の日光の自然の話を1時間近く集中して聞きました。
以下、その時の様子です。
11月19日(金)と20日(土)に学習発表会を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策として群読を中心とした発表にしました。児童は、11月に入ると目標を立て、練習を重ね、背景や小道具を作って発表会に臨みました。
以下、その時の様子です。